ふるさと納税の返礼品はコスパ抜群で還元率が高い品を選ぼう!ふるさと納税の活用事例その3

ふるさと納税するなら返礼品は還元率が高いものを選びたいと誰もが思うのではないでしょう。実際のところふるさと納税は納税先によって返礼品のコスパや還元率が高いところもあればそうでないところも存在します。確かに返礼品の還元率で選ぶのもふるさと納税の納税先を選ぶ方法のひとつですが、選び方はそれだけではありません。

自分が納めたふるさと納税がその後どのように活用されているのかも、重要なのではないでしょうか。納めたふるさと納税は、まちづくりやスポーツ振興などのために活用されています。活用事例を参考にして、その取組みに賛同した上で納税先を選ぶという方法もおすすめです。ここではふるさと納税の活用事例や、コスパの高い返礼品を選びたいという方のために佐賀県の「さがびより」についてご紹介します。

ふるさと納税の活用事例についてご紹介!返礼品はコスパと用途で選ぼう

the reward item according to cost performance and purpose

ふるさと納税の活用用途は、自然の保護や地域医療、スポーツ支援やまちづくりなど地域によって様々です。ここでは4つの事例をご紹介しましょう。

鳥取県琴浦町

鳥取県琴浦町では近年、集中豪雨などにより倒木などで減ってしまった「船上山万本桜公園」の桜を増やすためにクラウドファンディング型のふるさと納税として募集する方法をとりました。目標を上回る金額が集まり、130本の桜を植樹するなど、その後の管理費用として活用しています。

佐賀県

佐賀県では、ふるさと納税の活用方法として様々なNPO法人などが行う事業を選択できる仕組みをつくっています。そのひとつが1型糖尿病根絶に向けた研究資金助成や啓発活動です。

鹿児島県与論町

鹿児島県与論町の活用事例は、これまでに27回開催されているヨロンマラソンの大会運営費として活用されています。大会に携わるボランティアグループの活動支援費などに充てられ、大会を盛り上げることに成功しています。

大阪府枚方市

枚方市では、優れた文化芸術に触れる機会の充実により、市民が活発に文化芸術活動を行うことのできる環境整備を進め、人が集まる魅力的なまちづくりに取り組んでいます。枚方市総合文化芸術センターの整備や、枚方市を知ってもらうための「市内の文化財見学ツアー」などを進めています。

ふるさと納税は返礼品のコスパや還元率だけでなく、自分が共感する事業や活動に使われる地域を選ぶのもおすすめです。

ふるさと納税返礼品「さがびより」は還元率やコスパが高くてお得!

The tax refund product has high return rate and cost performance

ふるさと納税の返礼品はできるだけ還元率が高いものがいいという方におすすめしたいものがあります。佐賀県の返礼品として還元率の高い「さがびより」です。佐賀県の特産品といえば佐賀牛や呼子のヤリイカなどが有名ですが、ブランド米にも力を入れています。

「さがびより」は佐賀県農業試験研究センターが10年がかりで研究・ 開発を行い、夏場の高温といった近年の気候変動にも対応できるように作られた品種です。佐賀の「天使の詩」と愛知の「あいちのうたSBL」を掛け合わせて生まれた「さがびより」は粒が大きくもっちりとした食感で、噛むたびに甘みと香りが口中に広がります。つやつやとしていて炊きたてはもちろん、冷めてもその美味しさは変わらないため、お弁当にも最適です。

還元率やコスパが高い上に、毎日楽しめる「さがびより」を一度味わってみてはいかがでしょうか。

ふるさと納税の返礼品はコスパ良し!ふるさと納税の始まりと現在

ふるさと納税は2008年に創設された制度です。多くの人は生まれた地域の自治体から医療や教育など様々な住民サービスを受けて育ちます。進学や就職を機に生活の場を都会に移した場合は、都会の自治体へ納税を行います。

その結果、都会の自治体は税収を得ますが、生まれ育った故郷には税収が入りません。しかし、都会へ出て行った人達も、生まれ育ったまちのために、何か役立ちたいという思いを持っているはずです。都会に生活の場を移した人でも生まれ育ったまちに自分の意思で、納税できる制度があっても良いのではないか、という構想から誕生したのがふるさと納税です。

このように誕生したこの制度は現在も続いており、納税者が自由に納税先の自治体を選べることから自治体の競争力を生んでいます。各自治体もふるさと納税は大きな税収源となることから、自分たちの自治体を選んでもらうために、品質や人気の高い品を選べるようにする、コスパや還元率を大きくするなどの工夫がされているのです。

ふるさと納税を選ぶなら、返礼品のコスパや用途に注目

ふるさと納税は返礼品の還元率の高さで選ぶ方が多いと思いますが、地方出身の方は自分のふるさとに恩返しをするという目的で出身地にふるさと納税をする方も少なくありません。また、税金の活用事例を知って各自治体の取組みを参考に納税先を選ぶという方法もあります。

ご紹介したように納税先の選び方は様々です。還元率の高い返礼品を選びたいという方は、還元率とコスパが高く、高品質な佐賀県のブランド米「さがびより」がおすすめです。肉とお米のふるさと納税ではさがびよりをはじめ、滋賀県のふるさと納税返礼品をご紹介しています。ぜひ参考になさってください。

コラム一覧

  1. ふるさと納税のお礼の品として佐賀の和牛をゲット!超厚ステーキ肉の焼き方
  2. ふるさと納税で出身地の自治体を応援!ふるさと納税に注目が集まる理由とは?
  3. ふるさと納税の返礼品にはブランド米(夢しずく・さがびより)がおすすめ!お米の専門用語について
  4. ふるさと納税の返礼品としてブランド米(さがびより・夢しずく)をゲット!米の品種と産地について
  5. ふるさと納税の返礼品にはブランド米(夢しずく・さがびよりなど)が最適!代表的なお米の品種について
  6. 佐賀県産の和牛をふるさと納税で!高級肉の切り落としやスライスがおすすめ 牛肉の脂肪とコレステロールについて
  7. ふるさと納税で佐賀県産の和牛を!ギフトやプレゼントにもおすすめ 牛肉のビタミン・ミネラル
  8. ふるさと納税で佐賀県産の和牛を受け取ろう!高級肉はプレゼントにも最適!牛肉に含まれる機能性成分とは
  9. ふるさと納税の佐賀県産和牛スライスはプレゼントやギフトにおすすめ!牛肉の美味しさと香り
  10. ふるさと納税で高還元率なブランド牛を手に入れるなら!ヒレステーキなどがおすすめ ステーキの定義とは
  11. ふるさと納税で高還元率なブランド牛をお探しなら!ヒレステーキとは?
  12. ふるさと納税での高還元率が魅力のブランド牛をご紹介!薄切り(スライス)・切り落とし・こま切れなどの違い
  13. ふるさと納税では高還元率なブランド牛がおすすめ!モモ肉の特徴をご紹介
  14. 佐賀県のふるさと納税でも人気のハンバーグの歴史とは?ブランド牛である佐賀牛のハンバーグなら
  15. 佐賀県のふるさと納税返礼品はコスパもいい和牛ハンバーグがおすすめ!ハンバーグと日本の食文化
  16. 佐佐賀県のふるさと納税の返礼品で選べる佐賀牛ハンバーグはコスパ抜群!さらに美味しくするにはソースに秘密あり
  17. 佐賀県のふるさと納税返礼品ならブランド牛や高級和牛のハンバーグがおすすめ!ハンバーグの美味しさの秘密
  18. ふるさと納税返礼品をコスパで選ぶならお米がおすすめ!ブランド米「さがびより」の紹介とふるさと納税の活用事例その1
  19. ふるさと納税の返礼品では肉がコスパ良!佐賀県のブランド牛・佐賀牛の紹介とふるさと納税活用事例その2
  20. ふるさと納税の返礼品はコスパ抜群で還元率が高い品を選ぼう!ふるさと納税の活用事例その3

佐賀県のふるさと納税返礼品をご紹介する肉とお米のふるさと納税が、コスパ抜群のブランド米「さがびより」と、ふるさと納税の活用事例をご紹介します!

サイト名 肉とお米のふるさと納税
会社名 株式会社フルーム / FRUME Co., Ltd.
住所 〒849-0111 佐賀県三養基郡みやき町白壁2713-79-101
代表者 代表取締役 椙村 一弘 / Kazuhiro Sugimura
設立 2018年10月
資本金 2,000,000円
事業内容
  • インターネット販売支援
  • 起業に係る導入支援
  • コーポレートサイト・通販サイトなどのHP作成支援
  • 経理に係るコスト削減支援
  • ふるさと納税に関するコンサルティング・運営業務
URL https://find-furusato.com/